人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三人のビンテージ・スキッパー人形

「Skipper スキッパー」は、バービーの妹人形です。現在バービーには、この他ステーシィ、ケリー等の妹達がいて(人形の家族は子沢山が多いな…)、増えたり減ったり名前が変わったりしますが(笑)、スキッパーは常にバービーのすぐ下の妹、つまり次女で、年齢は11~13歳位。1964年に初登場しました。かつてモッズ時代のビンテージ・バービー人形をチャリティショップで1ポンドで入手しましたが、今回は初代のビンテージ・スキッパーをフリーマーケットで50ペンスで手に入れました。…しかしこれがまあ、安くて掘り出しモノ!と喜んだと言うよりは…、顔は変色して、髪は乱れ捲くって、今まで手に入れた中古人形の中でも一番状態の悪い、余りに醜い人形だったのです(笑)。ファッション・ドールの知識がある人以外には、これがビンテージとは誰も気付かず、単なる汚い古いブスな人形にしか見えなかったことでしょう。それで、こんな哀れな状態の人形は、私位しか救出する者はいない!と信じて(またしても)購入した訳です(笑)。とは言え、はたしてブログで御紹介出来る程度までは改善できるか???が、目下最大の難関でした。
三人のビンテージ・スキッパー人形_f0141785_7475894.jpg
リップの色もなく、醜いと言う以上に怖~い顔だったので、まずはリップを自分で彩色してみました。最初、元のリップは経年で消えちゃったんだろうと思っていましたが、初めから彩色無しだったようです。肌の変色は直せませんが、これでも多少顔色が良く見えるようになりました。眉毛も、プリントが消え掛かっていたので描き足しました。ついでに目も変えちゃった。余りにも三白眼で目付きが悪過ぎるので、少し瞳部分を大きくしてみました。これでビンテージとしての価値が無くなりましたが、自分的には怖い人形のままでいるよりはずっとマシだろうと納得しています。でもまだまだ、日本の子供なら「怖~い!怒ってるみたーい」と泣き出しそうな人形ですよね…(笑)。髪は、前髪が跳ね上がって、間延びした顔が益々馬面に見えていたのを、水で濡らしてビニールを巻いて固定し、何とか元のように下ろしました。
三人のビンテージ・スキッパー人形_f0141785_18164.jpg
スッポンポンで売られていたので、服を作って着せました。体のサイズは、ほぼリカちゃん人形と同じです。只リカちゃんと違って、胸は見事にぺったんこです。総ハード・プラスティック製で、腕や脚は曲がらないどころか、腰も回りません。何せ古い人形なので、昔のママのサンデイ・ソーイングのような、出来るだけレトロな雰囲気の服を着せようと思いました。裾のフォークロア調の刺繍レースは、昔ハンガリーのデパートで買ったもの。元から余り可愛くないスキッパー人形だけど(笑)、既存のビンテージのスキッパーのアウトフィットは、それはもうヨダレが出そうな程可愛い服のオンパレードだったのです。
三人のビンテージ・スキッパー人形_f0141785_183091.jpg
その後、山小屋風チャリティショップで、こんな人形を手に入れました。最初は、普通のファッション・ドールよりも随分小さい見慣れぬ人形だと思い、背中のMattelの刻印を確認するまで、これがスキッパーだとは気付きませんでした。刻印には1967年とも書かれており、どうやら70年代のモッズ時代の「マリブ」スキッパー人形のようです。良く見ると、顔やボディは初代と同じ型を使い、アイプリントとヘアカラー&スタイルのみが違うようです。こちらも可愛いとは言いかねる人形なのだけど、チャリティショップでずっと売れずに残っており、こりゃ私が世話するしかないなーと決意。顔やボディは手垢で薄汚れていましたが、状態はそんなに悪くはありませんでした。何より、オリジナルと思える水色のワンピース(ネグリジェ?)の上に、手編みの水色ガウンを羽織っていて、元持ち主の愛情が感じられる人形でした。こんな素直に愛らしい人形のアウトフィット、一体いつから全く見掛けなく(イギリスでは)なっちゃったのでしょう??
三人のビンテージ・スキッパー人形_f0141785_18574.jpg
更に後日、同時代のビンテージ・スキッパー(左側)に、やはり山小屋風チャリティショップで出会いました。こちらは前髪無しバージョンです。着せた服のテーマは、やはり昔のサンデイ・ソーイング・ドレス。って言うか、技術的にそういうテイストしか作れないのですが(笑)。右は、一応ビンテージの生地を使っています。
三人のビンテージ・スキッパー人形_f0141785_191894.jpg
やはりどれも、日本では決して商品化されないような、いかにも外国の人形~!って感じですよね(笑)。三人並ぶと、そこら辺の(美少女とは程遠い)実在の外国の少女達が、他愛ないおしゃべりに花を咲かせているようで、何だか妙なリアリティは有ると思いました。

バービーの顔や仕様が、時代に寄ってどんどん変わって来たように、現在のスキッパー人形も随分変化しています。ビンテージのスキッパーは胸が真っ平らでしたが、今のスキッパーは多少胸が発達しています。余りにもギラギラとケバ過ぎる現実離れした姉バービーに比べ(笑)、妹スキッパーは常に欧米の何処にでも居そうな今時の生意気なローティーンに見え、親近感が狙いなのかも知れません。
by derliebling | 2013-03-02 15:31 | おもちゃ・人形


こんにちは!「ぴよよん」です。当ブログに御訪問頂き有り難うございます♪ 英国に住んでいますが中欧好きです。蚤の市等で出会った、または手作りなどの可愛い雑貨たちを紹介していきたいと思います。


by ぴよよん

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ

全体
ごあいさつ&お知らせ
おもちゃ・人形
アクセサリー
テーブル&キッチンウェア
ファブリック
インテリア・デコレーション
箱・缶・入れ物
バッグ・靴・帽子
ファッション・コスメ
手芸用品
ステーショナリー・グラフィック
本・メディア
食べ物・飲み物
旅行・お散歩
ガーデニング・植物
動物
その他
イギリス生活・文化

タグ

(647)
(340)
(211)
(192)
(171)
(170)
(169)
(161)
(152)
(148)
(147)
(146)
(145)
(137)
(136)
(127)
(118)
(98)
(98)
(96)

お知らせ

2019年3月より、手帖3刷目で更新中です。
※コメントは、こちらのブログへ頂けますようお願いします。

手帖2冊目(2014年8月~2019年2月)はこちら

日々のつぶやきブログはこちら

Copyright
©2007-2019
Der Liebling
All Rights Reserved.





ロンドン ホテル

最新の記事

ブログ移転のお知らせ
at 2014-08-01 15:30
シトラス・カラーのラインスト..
at 2014-07-31 15:37
赤毛のアンの親友、ダイアナ人形
at 2014-07-30 15:33

記事ランキング

以前の記事

2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月

検索

ブログジャンル

海外生活
雑貨

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

お気に入りブログ

KICSI KAVE./...
でこぴんぬ
ミンミンゼミ
こけし絵日記~津軽こけし...
うきうきビール生活 in...
Der Lieblin...
国立コーヒーロースター/...
ぴよよんのたわごと

画像一覧

ライフログ

つぎはぎ おばあさん きょうも おおいそがし (講談社の創作絵本)

UVレジンだからできる大人ジュエルなアクセサリー

レトロな雑貨に囲まれたあたたかな暮らし―I love zakka home. (別冊美しい部屋 I LOVE ZAKKA home.)

モダンアンティーク・テーブルウエア―1950~70年代イギリスのかわいい食器たち

マーケットで見つけたかわいい東欧のレトロ雑貨 (玄光社MOOK)

切手で旅するヨーロッパ

えほんとさんぽ―さがしに行こう!絵本・雑貨・カフェ

アッチュム!フランスのかわいい古書を探しに

エプロンメモ

おばあちゃんのエプロン

旅のおみやげ図鑑

乙女みやげ

いやげ物

旅のグ

少女スタイル手帖 (ランプの本)

内藤ルネ―少女たちのカリスマ・アーティスト (らんぷの本)

その他のジャンル