人気ブログランキング | 話題のタグを見る

勝手に庭に生えて来たモノ達

勝手に庭に生えて来たモノ達_f0141785_23123630.jpg
うちの裏庭のヒマワリ達も2mほどの高さになり、大きな花を咲かせています。とは言え、実は今年、自分ではヒマワリの種を一切蒔いていないんです。昨年花が終わった時点で、来年も育てるために&小鳥のエサ用に、種が出来るまで待とうと放置しておいたのですが、リスにみんな食べられてしまいました! ガッカリして、今年はもうヒマワリはいーやあと思っていたところ、春になって見憶えのある芽があちこちから生え始めました。リスが保存食として土に埋めた種が発芽したのです。それを花壇に植え直して、ナメクジ軍団に食べられないようナメ避け剤をバラ巻いて、このように大きく成長しました。と言うことは、今年またリスに種を食べられたとしても、また来年も、その後もずーっと、ヒマワリがほぼ自動的に楽しめるということですね…。
勝手に庭に生えて来たモノ達_f0141785_23125151.jpg
一方こちらはバドレア(日本語ではブッドーレアと表記されるらしい)と呼ばれる花です。ちょっと変った雑草だな、と思ってむしらないでいたら、ぐんぐん伸びて、こんな花が咲きました。三軒先の庭に、この同じ花色の木があるので、そこから来たのだと思いますが、鳥のフンででも種が運ばれたのでしょうか。別名Butterfly Bush。その名の通り、この花の蜜を蝶が好んで集まって来ます。蝶が集まったって私にはちっとも嬉かないんですが(笑)、毛虫が付くわけではなく、またイギリスには蝶が少ないので、まあ良いかということにしています。葉色も美しく、花期は長いものの、花が終わると見ぐさいのが難点です。庭木としても一般的ですが、イギリスの道路脇に良くヤブとなって自生しています。物凄い大株になるので、庭が片付いたら、隅に植え替えようと思います。
勝手に庭に生えて来たモノ達_f0141785_231896.jpg
そしてこちらは、去年義母から貰った「ジャングル・チェリートマト」。トマトは一年草なので、冬には枯れるのですが、熟れ過ぎて食べ損ねた実を土に蒔いておいたら、春になって芽が勝手に生えてきました。それを集めて植え直しました。背は低いけど、ちゃんと花が咲いて、すでに青い実も沢山付けています。
勝手に庭に生えて来たモノ達_f0141785_2263410.jpg
そして、これは厳密には勝手に生えて来たのではないのですが…、ここには確かにローダンセの種を蒔いたはずなんです。でもこれ、どう見ても金魚草…? 幾らLidl(ドイツ系のディスカウント・スーパー・チェーン店)の安い種だからって、全く違うものが生えるのはヒドイ(笑)。怒りを越して笑うぞ。そして同じくリナリアの種を蒔いた場所からは、どう見てもキンセンカが生えてきました。
勝手に庭に生えて来たモノ達_f0141785_2242415.jpg
でもまあ、今年はガーデニングの予算がなくて、ダメもとで色々安い種を蒔いてみたのですが、少なくとも十分育つことが分かりました。このポーチュラカなんて非常に種が細かくて、本当に花が咲くのか?と疑ったのですが、造花みたいな可愛い花をちゃんと咲かせています。非耐寒性なので、鉢植えにして、冬は室内で越冬させると来年も咲くそうです。種が取れるものは出来るだけ取っておいて、来年も地道に育てたいと思います。
by derliebling | 2009-08-16 16:48 | ガーデニング・植物


こんにちは!「ぴよよん」です。当ブログに御訪問頂き有り難うございます♪ 英国に住んでいますが中欧好きです。蚤の市等で出会った、または手作りなどの可愛い雑貨たちを紹介していきたいと思います。


by ぴよよん

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリ

全体
ごあいさつ&お知らせ
おもちゃ・人形
アクセサリー
テーブル&キッチンウェア
ファブリック
インテリア・デコレーション
箱・缶・入れ物
バッグ・靴・帽子
ファッション・コスメ
手芸用品
ステーショナリー・グラフィック
本・メディア
食べ物・飲み物
旅行・お散歩
ガーデニング・植物
動物
その他
イギリス生活・文化

タグ

(647)
(340)
(211)
(192)
(171)
(170)
(169)
(161)
(152)
(148)
(147)
(146)
(145)
(137)
(136)
(127)
(118)
(98)
(98)
(96)

お知らせ

2019年3月より、手帖3刷目で更新中です。
※コメントは、こちらのブログへ頂けますようお願いします。

手帖2冊目(2014年8月~2019年2月)はこちら

日々のつぶやきブログはこちら

Copyright
©2007-2019
Der Liebling
All Rights Reserved.





ロンドン ホテル

最新の記事

ブログ移転のお知らせ
at 2014-08-01 15:30
シトラス・カラーのラインスト..
at 2014-07-31 15:37
赤毛のアンの親友、ダイアナ人形
at 2014-07-30 15:33

記事ランキング

以前の記事

2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月

検索

ブログジャンル

海外生活
雑貨

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

お気に入りブログ

KICSI KAVE./...
でこぴんぬ
ミンミンゼミ
こけし絵日記~津軽こけし...
うきうきビール生活 in...
Der Lieblin...
国立コーヒーロースター/...
ぴよよんのたわごと

画像一覧

ライフログ

つぎはぎ おばあさん きょうも おおいそがし (講談社の創作絵本)

UVレジンだからできる大人ジュエルなアクセサリー

レトロな雑貨に囲まれたあたたかな暮らし―I love zakka home. (別冊美しい部屋 I LOVE ZAKKA home.)

モダンアンティーク・テーブルウエア―1950~70年代イギリスのかわいい食器たち

マーケットで見つけたかわいい東欧のレトロ雑貨 (玄光社MOOK)

切手で旅するヨーロッパ

えほんとさんぽ―さがしに行こう!絵本・雑貨・カフェ

アッチュム!フランスのかわいい古書を探しに

エプロンメモ

おばあちゃんのエプロン

旅のおみやげ図鑑

乙女みやげ

いやげ物

旅のグ

少女スタイル手帖 (ランプの本)

内藤ルネ―少女たちのカリスマ・アーティスト (らんぷの本)

その他のジャンル